*燦*ヒストリー





就労体験 『酪農』


1994年
理事長・中原恵人が筑波大学社会学類政治学科在学中につくば市において設立。
『つくば21市民の会』の活動と連携し、「子供フリーマーケット」、「子供ダンス大会」、「子供コンサート」
なども開催する。

1997年
環境・教育・政治・音楽・出版など、全国の様々な分野の仲間と連携。『*燦*』のプログラム
に大きな役割を果たすようになる。その後「大阪20代サミット」「ジェネレイション・カフェ東京」等に参加し、
「青少年への教育」という視点から社会に提言を行う。
この時期から理事長・中原恵人への講演依頼が増え、全国的な講演活動がはじまる。

1998年
地下にライブハウス『Ryu-NOS’』、一階にギャラリー『空』を併設し、新規オープン。それらを舞台に
講演会、ミュージックライブ、創作展などをはじめる。また、『*燦*』の生徒たちの社会活動の場としても利用。
地元農家と連携し農業活動スタート。さらに、一軒家にて生徒たちとの共同生活プログラムがスタート。
理事長・中原恵人、仲間と結成したバンド『ライジング』にてメジャーデビュー。

2000年
生徒、父兄、スタッフで野球チーム「Ryu-NOS’」を結成。
2004年には「つくば市野球大会3部リーグ」で優勝
翌2005年には同大会「2部リーグ」で準優勝。
2006年には「1部リーグ」へ昇格。
理事長・中原恵人、『*燦*』の生徒との日々を綴った『そして時代の青に消えてゆく』を出版。

2001年
ジョブコーチ付職業サポートを開始。
第一回海外研修プログラム実施〜香港

2002年
現在の場所(通称・ラピュタ)に移転。共同生活プログラムの見直しをはかる。

2003年
完全個別プログラム制の充実、行政・医療機関との連携強化をはかる中で、NPO法人格を取得。
第二回海外研修プログラム実施〜カナダ

2004年
外国人教師による英会話プログラム開始。
第三回海外研修プログラム実施〜台湾

2005年 
茨城県の委託事業「ひきこもり当事者への社会参加支援事業」を受託。
第一回「日の出登山〜筑波山」を実施。
第四回海外研修プログラム実施〜サイパン

2006年
県内NPO法人・茨城県・行政機関・医療機関等が連携し、「青少年への総合支援事業」を行う、
『若者サポートステーション いばらき』(現、若年者社会復帰支援普及協会アストリンク)が設立され、
理事長・中原恵人がその初代代表理事に就任。
第五回海外研修プログラム実施〜韓国
理事長・中原恵人、写真詩集『永遠などないと思っていたから』を出版。
個展&トークライブ「そして僕たちの本当のはじまり」を水戸、土浦、つくばで開催。

2007年
毎年恒例の冬合宿(磐梯山)、夏合宿(大子)を主催。
本格的就労を目指す就労プログラムを開始。
フットサル大会にチーム『Ryu-NOS'』として出場。
理事長・中原恵人が鬼怒商業高校にて「豊かな心をはぐくむ総合講座」の講師として、
全校生徒700名ほどを前に講演。

2008年
『*燦*』の生徒、スタッフによる合同個展「太陽の真ん中で」を主催。
つくば市民ギャラリーにおいて、14名68作品が展示された。
茨城大学教授・伊藤哲司先生との共著
『不登校・ひきこもりをこれほどまでに生み出す社会とは何なのか?』を出版。

夏に初めての富士山合宿を。

12月からつくば市中山に移転。約500坪の敷地に畑・運動スペース・カフェテラスも併設。
塀や倉庫、駐車場など家屋以外の部分は、生徒とスタッフの共同作業により自分たちで作り上げた。

2009年
毎年恒例の冬合宿(磐梯山)、夏合宿(大子)を主催。
東京ドーム野球大会に、チームRyu-NOS’参加。
第二回「日の出登山〜筑波山」を実施。
第六回海外研修プログラム実施〜台湾

2010年
つくば市民ギャラリーにおいて、
『*燦*』の生徒、スタッフによる第二回合同個展「SUN VALLEYの虹を越えて」を主催。

2015年
吉川校舎開校